当園は現在通常営業をしておりますが、ご来園される皆様には引き続き新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として、入園時のマスク着用・手指の消毒・定期的な手洗い・ソーシャルディスタンスの確保をお願い致します。また、動物とのふれあい・二ホンザルの餌の販売 も中止しております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
なお今後の各種イベント等につきましては、随時当園ホームページ、SNSを通じ配信していきますので、ご確認下さいますようお願い申し上げます。
城山動物園は年中オープンしています。(年末・休園日を除く)冬期も動物園では動物展示の他に大小遊具類もお楽しみいただけます。遊園地的な要素も備え入場料も無料の都市型動物園に、ご家族や気の合う仲間で是非お出かけください。
「動物園の案内図」の動物情報に、それぞれのエサに関する情報があります。
えさの種類・時間・量・好みなど・・・ これを見てから動物園にくると3倍楽しめます。
案内図をマウスでなでてみてください。
ところどころマウスのカーソルが手の形になる所があり、そこには動物がかくれています。
その場所をクリックすると、動物や施設の写真と解説が出てきます。
城山動物園では、施設の老朽化に伴う維持管理費の増加、動物たちの餌の高騰等により、
下記のとおり大型遊具利用料金を改定しますのでお知らせします。
記
1. 料金改定
大型遊具利用料 一般(中学生以上) 1回200円→1回300円
※小学生は、今まで通り1回100円でご利用できます。
2. 改定時期 2019年7月1日(月)より
※アシカのシュン君ちょこっとお散歩トレーニングは、しばらくの間お休みします。
令和2年度 主なイベント
10月 ケープハイラックス(オス)と コクチョウ(メス)が新たに仲間入りしました。
そこで10/31(土)〜11/1(日)に開催した、カリフォルニアアシカの来園1周年記念イベント「ドレミファーストアニバーサリー」にご来園頂いた皆様より、それぞれの愛称(名前)を募集したところ大勢の方からご応募を頂き、この度、
ケープハイラックス 「クンクン」 くん 命名者 丸山らん 様
コクチョウ 「い ろ は」 ちゃん 命名者 中村ゆきな 様
に決定いたしました。
かわいらしい愛称を考えていただき、本当にありがとうございました。
≪ 新しく仲間入りした動物 ≫
ケープハイラックス ・サル舎裏のチンチラの隣で展示をしています。
コクチョウ ・アヒルやガチョウたちと一緒に丸池で展示をしています。
みなさん、新しい仲間とお友達になってね〜♪
【クリスマスイベント開催!】
12月19(土)、20(日)にクリスマスイベントを行います。
〜タイムスケジュール〜
11:00〜 ワオキツネザルのクリスマスパーティー
13:30〜 ニホンザルのクリスマスパーティー (※19日のみ)
14:00〜 ヤクシカのクリスマスパーティー
15:00〜 モルモットのクリスマスパーティー
皆様のお越しをお待ちしております♪
※今後の状況により中止になる場合がございます。ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染防止のため、入園時のマスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保等、ご協力をよろしくお願いいたします。
【モルモットのふれあいについて】
モルモットのふれあいは、3月1日〜11月30日までとなります。
悪天の場合は中止となります。
(冬季間は中止していますのでご了承ください。3月1日以降も中止の可能性が在ります。)
10月30日に当城山動物園にメスのアシカが仲間入りしました。
10月31日から11月17日まで名前の募集をし、総数480通から
昨日24日晴れて正式に名前が決まり命名式を行いました。
名前は・・・
『 ドレミ 』ちゃんです。
まだまだスタッフにも慣れずおっかなびっくりですがだんだん馴らして
これからもシュンくん同様、城山動物園を盛り上げてってねぇ(^^
10月30日(水)にアクアワールド茨城県大洗水族館から、カリフォルニアアシカがやってきました。平成30年9月14日生まれの女の子です。まだ名前がないので、皆さんからお名前を募集いたします。
以前からいるオスのシュンくんや、周りの環境に馴れるまではシュンくんと別々に飼育していますが、ゆくゆくは一緒に泳いだり遊んだりする姿が見られるようになると思います。
みなさん温かく見守ってください。
朝方から警報が出るような雨模様でしたが、開園後は間もなく雨も止みその後は大勢の皆様にご来園いただき、お足元の悪い中本当にありがとうございました。
お陰様で2,500人を超えるお客様が誕生日をお祝いしてくれました^o^
今回は、前回好評の「アシカに誕生日プレゼントをあげよう」や、〇×アシカクイズ。
ペンギン園長とジャンケンポン!、バッテリーカーエリアでのスズのお散歩体験なども行いました。
他にもイベントテントではアシカに誕生日のメッセージを書こう!や、アシカの頭骨展示、
オリジナル缶バッヂ作製、他かき氷やポップコーン販売なども行いました。
アシカのシュンくんも14歳(^^v
2018年9月30日(日)に行われた【秋の動物園まつり】台風24号が心配されましたが、風もなく、また雨も午前中は降らず、大勢の皆様にご来園いただき、無事行う事ができました。
参加して下さった皆様ありがとうございました。
アシカ池柵を、9月19日に岡学園生徒デザインで、色を塗り、その感謝式も行われました。
今回は、工作会リスの巣箱作り!!
動物餌クイズに、スズのお散歩なども行いました。
また、9月15日に死亡したアシカの【カイリ】♀のありがとう会もでき、カイリもきっと喜んでいると思います。
献花台・メッセージボード・アルバムを設置したところ、早速大勢の方のメッセージや、お花を持ってきて下さる方本当にありがとうございます。
献花台・メッセージボード・アルバムは11月4日まで、設置しています。
アシカの【カイリ】が、9月15日(土)朝急遽死亡しました。
9月30日(日)には、動物園祭りも控えており、動物園としては、このままお祭りは行うこととなりました。
そこで、9月30日にカイリちゃんありがとうの会を行う事が決定。
イベント『アシカにエサをあげてみよう』の抽選会の前(10時45分)に、
担当者のお話・感謝状授与。また、献花台とメッセージボードも当日用意いたします。
献花台は、11月4日まで園内に設けておきます。
城山動物園に今年7月にエボシカメレオンがやってきました。
まだ、環境に慣れておらず、飼育場所が変わっただけで、食欲が落ちてしまいます。
そこで、カメレオンの一般展示公開に向け、園内でお客様が見ていただいても慣れるよう、練習展示を以下の通り、始めました。
エボシカメレオン
展示時間;14:00〜15:00
展示場所;園内動物病院前ガラスケース
※気温が下がって来ると屋外展示ができなくなります。
※触ることはできません
※カメレオンの体調・諸事情によっては展示を中止することがあります。
ご不明な点はお問い合わせください。
8月5日(日)長野市びんずるの翌日。第2回夏祭りを行いました。
今回の主なイベント、カメレースや、モルモット競争大勢の方に参加していただきました。
レースの勝敗が難しかったようでした。
また、初公開、エボシカメレオン!!今回はチェキで写真撮影される方のみ、一緒に写真撮影ができましたが、
沢山の方に並んでいただきありがとうございました。
カメレオンは、普段の展示ができるようになりましたら、また報告いたします。
その他、ニホンザルや、サル舎サルたちの餌あげ体験や、茶臼山動物園ボールニシキヘビも登場!!
夜は、乗物がライトアップされ、にぎわいました。
夏祭りフィナーレには、恒例の線香花火競争!
今年は、皆さん技術をあげてきていただき、1〜2分以上花火がともっていた方もいて、私たち職員が一番ビックリ!!でした。
来月9月30日は秋まつりを行います。是非遊びに来て下さい。
また、普段の城山動物園にも遊びに来てね。
城山動物園オリジナルグッズ好評発売中!
ランチクロス1枚800円
アニマルボンボンガチャガチャ1回300円(売店前に設置)
4月22日23日29日 | 『第54回長野市動物園写生大会』開催 |
---|---|
6月25日 | 『第10回アシカのお誕生日会』開催 ![]() |
7月29日〜8月7日 | 『七夕飾り』・・・園内にササを飾りお客様に沢山の願い事の短冊を描いていただきました。 |
8月6日 | 『第1回 夏まつり』 |
9月24日 | 『第49回秋の動物園まつり』開催 |
10月28日 | 『子ども1日飼育係』開催・・・毎年恒例10名の小学生が飼育体験今年もしっかり勉強していただきました。 |
11月19日 | 『焼きいも大会』開催・・・今年も無事焼きいも大会ができました!! |
12月9日〜 | 『大型遊具回数券購入の方先着100名に長野市動物園オリジナルカレンダーを差し上げます』を行いました。回数券の売り方が変更になり分かりづらかった方もいたようで御迷惑をお掛けいたしました。 |
1月1日2日3日 | 『お正月イベント』開催・・・動物の餌あげ体験や福引大会景品の中にはスタッフ手作り商品も!! |
1月16〜2月18日 | 『戌年ワンちゃん写真大募集』・・・33点もの犬たちの写真が集まりました!!応募して下さった方ありがとうございました。 |
2月3日〜14日 | 『バレンタインイベント』開催 ![]() |
3月25日 | 『第10回春休み動物園まつり』開催動物園オリジナルランチクロス&アニマルボンボンのガチャが新登場。 ![]() |
平成29年度も城山動物園に来ていただきありがとうございました。
平成30年度もスタッフ一同頑張りますので、遊びに何回も来て下さい。
また、意見や感想も是非お願いします。動物園動物たちの情報などフェイスブックに掲載されますので、是非見てね!!A
平成29年8月6日(日)城山動物園では初めての夏祭りを行いました。
暑い日でしたが、いつもより朝からお客様には、来て下さって、射的や輪投げ、
おもちゃの金魚すくいを楽しんでいただきました。
午後には、スイカ割りや、普段近くで見られない、ウサギ・チンチラ・ペンギンとチェキで
写真撮影や、大きな蛇とのふれあいのイベントを行いました。
16時半ごろ夕立で大雨になってしまいましたが、1時間くらいで雨が上がり、夜にはまた、沢山の方に来ていただき、ニホンザルに一斉にスイカをあたえたり、線香花火競走を行う事が出来ました。(線香花火競走では一部の方に景品の不具合があり大変ご迷惑をお掛けしました)
私たちスタッフにとっては初のイベントでしたが、沢山の方に来ていただき本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
また、是非ご意見等お聞かせ下さい。
サルフード(一皿100円 1日限定50皿)を販売しています。サルにエサをあげてみませんか。
10時10分頃の朝のエサの時間から販売します。
〒380-0802
長野市上松2−1−19
TEL 026-233-0586
FAX 026-233-1585
城山動物園は長野市の善光寺に隣接する城山公園内にあります。
自然環境にも恵まれ、周辺には少年科学センター・美術館・各種運動施設があり、また桜の名所として、 市民はもとより全国の人々に親しまれている総合レクリエーション施設です。
動物展示のほか、大小遊具類を有する遊園地的要素があり、また動物園全体が子供動物園としての機能をもった入場料無料の都市型動物園です。
動物取扱業者標識 | |||
---|---|---|---|
1、氏名又は名称 | (一社)長野市開発公社 | 5、登録番号 | 第075002号 |
2、事業所の名称 | 長野市 城山動物園 | 6、登録年月日 | 2007年4月13日 |
3、事業所の所在地 | 長野市上松 2-1-19 | 7、有効期間の末日 | 2022年4月12日 |
4、動物取扱業の種別 | 展示 | 8、動物取扱責任者 | 柿沼達也 |